2017年11月30日

柿チップ加工作業・本年度終了・野沢菜の収穫・明日のイーストブラザー販売準備

face03今年の柿チッフ゜加工作業が終了しました、今年は柿の収穫量が不作で毎年の3分の1と少しで販売量も心配ですが大きく甘く良質のものが多くできました。長野駅ビル・澤光青果限定で販売いたします。
face02信州の特産の野沢菜漬け・たくあん漬けの時期となりましたが今年は天候不順で、台風被害で成長した野沢菜の葉が風にもまれちぎれてしまい、又水害、早霜、早雪で全滅の地区もあり高騰です、弊社は信州新町と小川村の山合いに畑が有り、被害も最小に食い止れ毎日御手伝いさんをお願いし収穫しております、今日も明日の販売・注文ので4㎏で100束妻と2台の車で運びにいきました。  


Posted by 平成農園 at 23:16Comments(0)

2017年11月29日

3日間パソコンがストライキ。今日から正常になりました。

face02パソコンが故障でブログ・ネットに不具合でブログ配信できなくて、すみませんでした。特別栽培小麦・ハナマンテンの播種準備のため大豆(一人娘)の収穫終了、ごの耕耘を二台のトラックター昨日で完了、本日から四条播種機で開始150a済みました、明日も続きを行います、約8h a予定です。/span>  


Posted by 平成農園 at 20:19Comments(0)

2017年11月26日

野沢菜収穫と麦播種準備。

face03今日は日曜日ですが野沢菜の天候不順で品不足で高騰で販売しております、弊社も信州新町の実家の畑で9月上旬に播種した野沢菜の収穫に友人二名をお願いし出発し畑に着きましたが、今朝は霜が降り、10時まで解けるのを待つ、今年は台風の影響で葉が折れ又霜が数回降り絡まってしまい取りずらく、時間がかかりました、午前中で約4㎏で20束、会社に帰りお待ちいただいているお客様に販売、まだ注文のお客様のためん委託栽培の小川村に収穫下見に行くやはり台風、雪、雲のため収穫の条件は悪く35束収穫暗くなりこんごの収穫打ち合わせ会社にかえる。
face02大豆の収穫が遅れ麦の播種準備で社員も日曜日も返上自らトラックター二台で耕耘作業夕方から雨ふり明日の天候が心配です、早く麦の播種をしないと年内に目が出ないと。
大変だ、この悪天候いつになったら天候が良くなるか、リンゴも畑で色付を待っている状況で゛す。
頑固親父  


Posted by 平成農園 at 20:53Comments(0)

2017年11月24日

ながのいのち推進協議会員の大豆収穫に出動。

face01今日は〃会員である長野市若穂地区に薄青大豆(一人娘)の収穫依頼が有りましたが、天候不順で弊社の刈り取りが遅れン実になりました、小雨の中出かけ約20aで3か所移動しながら無事終了しました。  


Posted by 平成農園 at 23:53Comments(0)

2017年11月23日

勤労感謝の日の今日長野県中小企業振興センター滝沢診断士一行弊社に来社

face02今日は以前から計画しておりました、長野県中小企業振興センター・滝沢企業診断士様の紹介で前回から、新商品開発の試作品の製造に企業診断士2名と長野市のお貸し工房のココ・シュシュ様のグループと遠くは小県郡長和町で新しい農業に取り組み近隣の農家と組み、これからの野菜作りを展開するに、新しい商品開発にと研修に来られました、1日弊社のハーム加工所を使い試作を作りました。
ご検討をお祈りいたします、ご苦労様でした。頑固親父/span>  


Posted by 平成農園 at 21:32Comments(0)

2017年11月22日

平成29年度 長野県原産地呼称管理制度米に認定しました。

face02本日長野県原産地呼称管理制度認定「米」に特別栽培米・化学肥料及び農薬の使用量が50%以下で有り、県の厳しい検査にクリア したお米の試食検査の結果弊社の特別栽培米、コシヒカリが水系ごとに2商品・風さやかが1商品が安全・安心・美味しいお米に認定しました。
販売は先般機能性真菰焼酎の販売と同じ、長野市信州新町道の駅・アップルライン長野市あぐりー道の駅で販売開始します。
又長野市市場団地内長野県水食堂で、美味しいおにぎりと定植で販売しております、同じ市場内中卸業者、長野フルーツカンパニー様でお買い求めできます、長野市川中島有里多青果、若穂横田青果店、松代・久保青果店、平成農園石渡・本社、へいせいファーム小島で販売しております宜しくお願いいたします。ご連絡は090-3143-1192頑固親父まで旧市内の皆様には配達もお受けいたします。
  


Posted by 平成農園 at 23:57Comments(0)

2017年11月21日

トイゴ広場で旬菜市・午後ら大豆収穫。

face03今日は火曜日トイゴ広場の旬菜市も今月で終了です、昨夜の雨、雪も薄らと白くなりましたが寒さは厳しいが天候は、大丈夫だ、早朝より社員とフアームの障碍者雇用者の応援で準備、ひっぱりだこ号に積み込み二台で出発、漬物の用の白菜・大根さいごの干し柿よう種無渋柿など沢山陳列販売しました、一寸寒いことでお客様は少なかったです。
face05午後になって良い天気になり大豆も乾燥してきたので刈り取り開始ごご4時30分までに1トン収穫し、乾燥機に積み込み、明日も天候が良ければ収穫も完了の予定て゜す。今日はここまで頑固親父 中澤お休みなさい。
  


Posted by 平成農園 at 21:10Comments(0)

2017年11月20日

佐久市の扶養酒造様に真菰焼酎の原料配達、帰りにエトビハウス資材に。

face02今日は機能性真菰焼酎の販売が好調で増産しなければ、対応に間に合わなくなり荘です、扶養酒造様と事情説明しました所、今日なら仕込みに入れるとの連絡頂き持ち込みました、杜氏の皆様がお待ちかね、速材料の米を洗い場に持ち込み明日は麹仕込みを行うことでした、熟成しで仕上がりは数か月かかる予定です、来週からはお酒つくりが計画しておりまして、OEM製造仕込みは予定がつかないとの事て゜滑り込みセーフでした、有難うございました。帰りに先般の台風で被害にあったビニールハウスの、パイプ、シートを受け取りにハウスメーカー、エトビ様に4トンユニック車に積み込み長野に帰りました。  


Posted by 平成農園 at 20:12Comments(0)

2017年11月19日

明日の機能性真菰焼酎原料間に合わせました・天気の合間に大豆30a刈り取り。

face02今日は日曜日ですが昨日のマコモタケの黒穂菌の一杯入った物を選び収穫、スライサーに掛け、乾燥機にいれ、今日出来上がり、最後に大腸菌の死滅温度まで温度を高くし30分で完了、肥売るのを待ちパゥダーに加工しました、麹用の風さやかを、上白の上無洗米で400㎏仕上げ識別に掛けて完了、明日中に佐久市扶養酒造組合様に届けにいきます。
face02午後2時に天候も回復青大豆(一人娘)の刈り取りに直行約30aを刈り取りトンパックに入れ工場の令風乾燥機に並べ本日の作業終了しました。乾固おやじ 中澤おやすみなさいる
  


Posted by 平成農園 at 22:44Comments(0)

2017年11月18日

今日も天気悪くコンバイン動かず・マコモ焼酎材料収穫。

face10前日の天候が悪く大豆の収穫ができず、まこも焼酎の売れ行きが好調で、来週急きょ仕込むことになりました、マコモ菌の一杯入った真菰のしゅうかくを三人で300㎏収穫、ハウムで待つ作業補佐員に持ち込み洗浄下ごしらえ、スライサー乾燥機に入れ、通常設定で明日の午後の仕上がりを待ちパウダーに加工予定、明日は日曜日ですが麹の仕込みに必要の、風さやかの精米を行い月曜日に、佐久市の扶養酒造組合に持ち込み速仕込みに入ります。/太>  


Posted by 平成農園 at 22:20Comments(0)

2017年11月16日

ひっぱりだこ号・イーストプラザー販売準備・大豆刈り取り。

face05今日は明日の移動販売車、ひっぱりだこ号販売の里芋、柿のチップ、ミカンの袋詰めを施設外障害者の皆様、5人に指導員が付、午前で終了、午後は昨夜の雨もやみ豆狩りができそうの為圃場に到着露の確認、刈り取りはじめるが重い為時間がかかりました。  


Posted by 平成農園 at 21:12Comments(0)

2017年11月16日

平成農園の今日・特別栽培大豆一人娘の刈り取り・真菰焼酎の発送と店売り。

face03昨日の雨で刈り取りの出来なかった特別栽培大豆・ひとり娘の露の乾きを待ち10時より刈り取り開始夕方までに約1hタールを収穫乾燥機に入れる、今年からイセキ汎用コンバインを長野市の補助金で購入で刈り取り、台風で倒伏した畑でも完璧に刈り取りができる、又刈り取りながら脱穀機に入る手前でエイヤーで砂、軽いごみを飛ばす装置・又タンクにたまった大豆の未熟も入った大豆も潰れることなく、車のトンバック収納できる・エイヤーでの吹き出しで、汚れた大豆もきれいで出てくる、素晴らしい優れものです、他社は米のコンバインと同じラセンの為、未熟の大豆は潰れてしまい,良いものまで汚れてしまい、等級も悪くなる、今回は選別機も導入一等大豆が期待できるかな?。
事務所でわお陰様で毎日新発売の真菰焼酎の注文の発送・店売りでいそがくなりました。有難うございます・頑固親父
  


Posted by 平成農園 at 00:01Comments(0)

2017年11月15日

障害者雇用施設・ヘイセイハームで野菜他販売開始

face08今日は今まで野菜の販売を休業しておりましたが、長野市の野菜・加工品の直売所に認証しました、これを機会に障碍者社員と施設外就労者で弊社指導員の補佐で、新米、収穫した里芋・柿・大根・ぎんなん・柿チップ・味噌・きな粉、シクラメンなどを準備陳列作業を行いました。  


Posted by 平成農園 at 23:32Comments(0)

2017年11月14日

雨の為大豆収穫出きず・ファームでは里芋の掘り取り・ ひっぱりだこ号は・イーストフラザーえ

face03今日は雨で大豆の収穫ができず、障害者雇用施設平成ファームの状況確認に行く、今日は施設外の障碍者一週間の予定で研修に来られ弊社補助員と里芋の収穫と洗浄、他の1班はひっぱりだこ号で野菜加工品を積み込み旬菜市と名を打ってトイゴ広場に販売にでかけました、
face03真菰焼酎の記事が農業新聞に掲載していただき全国から問い合わせ、注文が入ってまいりました。  


Posted by 平成農園 at 21:20Comments(0)

2017年11月13日

真菰焼酎の発送と大豆の収穫。

face02今日はデニーズのお店のリニアルの為エアコン・送風機の入れ替えの作業をすませ夜中に帰る・10時から特別栽培の一人娘の収穫はしめる、今回は新車の汎用コンバインイセキで刈り取り開始試運転を行い40aを約3時間で刈り取り順調に進む。昼を食べ移動20aを刈り取り送風乾燥機に入れる・弊社は自社制作の乾燥機だ、会社でわ一日かかりで土日に注文のマコモ焼酎の発送で今までにない忙しさでした。
face03フアームでは外食産業に発送する、長芋新井と乾燥・明日のトイゴひろばで開催の旬菜市のパッケージ作業。/span>  


Posted by 平成農園 at 22:21Comments(0)

2017年11月12日

日曜日でも真菰焼酎の注文・問合せ

face02今日は日曜日だ昨日の夜から朝までに販売状況がメールで確認補給に出かけようと電話が鳴り注文と問合せ配達にも出かけられなく、うれしい事です、留守番に妻を呼び出発、あぐりながぬま道の駅は本日りんご・フジ祭りで駐車場が込み合い地元のお客様より県外・新潟県・富山のお客様が多く酒コーナーに補給していると、テレビで見た人ですねと話がはずむ、真菰焼酎の機能性等の説明そこで珍しいからとお買い求めのお客さま数人、30分ほどお客様に新商品の呼び込み、贈答品も欲しいと要望ありました。
明日は発注で一寸いそがしいかな。
只今からレストラン、デニーズ更稙店の店舗改装の為弊社で0時より閉店で行い14日までに仕上げる・エヤコン、厨房フアンの取り替えで、車に積み込み出動、頑固親父 中澤
  


Posted by 平成農園 at 21:06Comments(0)

2017年11月11日

2017年11月11日

真菰焼酎の対応・配達に追われる

face02今日は昨日から販売開始した、機能性真菰焼酎の注文・打ち合わせが土曜日で社員は定休日妻に電話対応に会社に出勤、私は注文のお客様に配達、販売したいから商談にと嬉しい事です、信州新町地場産道の駅は売り切れのため配達陳列に向かう、現在の販売数確認しましたが明日も補給に行かなくては。
face03昨日ハウムで柿チップ加工し乾燥機に入れたチップが完成トレイから取り出し袋に入れる作業わ行い只今かえって配信中です。


  


Posted by 平成農園 at 23:26Comments(0)

2017年11月10日

機能性・焼酎真菰の問合せが沢山ありました。

face02昨日の新商品・真菰焼酎の発表が終わり、報道各社の皆様お忙しい中ご苦労様でした、皆様の記事、報道により又特にNHK様の数回の報道、全国放映をして頂き機能性真菰焼酎の問い合わせが全国から、問合せをいただき忙しい一日でした、又販売を本日から開始いたしました道の駅で予約注文・問合せが殺到し完売のお店も・明日も開店前に配達陳列いたします、大勢皆様のご来店をお待ちしいます。
弊社に連絡が取れない場合は、私社長の携帯まで連絡ねがいます、090-3143-1192までお願いします。
  


Posted by 平成農園 at 21:59Comments(0)

2017年11月10日

真菰焼酎の販売姿写真




  


Posted by 平成農園 at 00:18Comments(2)