2017年10月31日
ひっぱりだこ号はトイゴ広場に・コンニャク収穫・大豆畑の下見

Posted by 平成農園 at
21:57
│Comments(0)
2017年10月30日
小雨の中台風で被害にあったトンネルハウスのビニールの張り替え作業

午後は渋柿のチップ作業の応援、平成ハームでは障害者3名の皆さんと明日のトイゴ広場での販売用、リンゴ、ミカン・ジャガイモ・などのパッケージを行いました。
Posted by 平成農園 at
22:18
│Comments(0)
2017年10月29日
雨の中、配達とマコモタケの学校給食用と明日出荷の準備


Posted by 平成農園 at
21:04
│Comments(0)
2017年10月28日
毎年脱穀・乾燥以来農家の稲刈り・マコモノ収穫

Posted by 平成農園 at
21:03
│Comments(0)
2017年10月27日
続く天候で晩生の風さやか昨日に続いて稲刈りが終了

明日は近隣の農家2件、より以来のあった稲刈りも雨の為遅れていましたが明日収穫乾燥する予定です。
Posted by 平成農園 at
18:59
│Comments(0)
2017年10月27日
雨降りだ、稲刈りもできず、乾燥した籾から、玄米に・ハームは柿チップ、リンゴチップ加工

夕方明日販売のマコモタケ収穫。以上本日の仕事、頑固親父span>
Posted by 平成農園 at
18:52
│Comments(0)
2017年10月24日
本日は火曜日トイゴ広場で旬菜市、ひっぱりだこ号二台で参加、コイン精米所で米糠か噴出した。


平成農園・ながのいのち推進協議会長、銀座商店会、信越放送、長野市農業公社協賛。

Posted by 平成農園 at
23:06
│Comments(0)
2017年10月23日
昨日は台風接近の中商工会研修旅行に。本日は長野市農業委員会の皆様が来社

かえりも降り続く雨の中帰宅に着きました、車内での飲み会も盛り上がりました、ご苦労さまでした。頑固親父

Posted by 平成農園 at
19:14
│Comments(2)
2017年10月16日
本日の仕事




Posted by 平成農園 at
19:54
│Comments(0)
2017年10月10日
連休明けで配達とトイゴ広場えヒッパリダコ号出動。

Posted by 平成農園 at
22:05
│Comments(0)
2017年10月07日
機能性・真菰焼酎完成。

只今家に帰り神棚・仏壇にお上げして、妻と二人で食味をしてみましたが、マコモタケのバウダーと同じ甘さと、まろやかさに加え特別栽培米、風さやかの麹が混ぜあゆっくりと熟成した結果が出ています、お陰様で思いどうりの機能性焼酎です、ストレートで飲んでも純米酒並みにお召し上がりできます、近日販売開始したします、予約注文もお受けいたします。アルコウル分/25度・内容量720㎜ℓ 1本税別1.500円で
販売いたします。宜しくお願い致します。平成農園 頑固親父
Posted by 平成農園 at
20:24
│Comments(0)
2017年10月05日
信州大学付属小学校5年生の稲刈り無事完了しました。
長野信大付属小学校5年2組の研究事業の一間で弊社水田で米作り体験として5月播種・6月初めに手植えにて、もち米・うるち米を8aを栽培順調に実り先週もち米の稲刈り・本日は生徒,父兄、大学研修生の述べ40人で朝からはじめ昼には刈り取り、ハゼかけも終了しました、弊社の平成ファームの指導員も参加し無事かんりょうしました。
後は脱穀・白米にして学校給食に使い・収穫祭にはご飯と餅つきを計画しているとの事是非参加したいですね。乾固おやじ 中澤
後は脱穀・白米にして学校給食に使い・収穫祭にはご飯と餅つきを計画しているとの事是非参加したいですね。乾固おやじ 中澤
Posted by 平成農園 at
21:47
│Comments(0)
2017年10月04日
長い間ご無沙汰しきした。

近況の報告、天候不順で特別栽培米の収穫も水田も台風の影響で、コシヒカリが倒伏、また雨の為中干しの効果もなくなり、りコンバインも抜かり稲刈りに時間がかかりました現在約30%完了しました。


Posted by 平成農園 at
21:56
│Comments(0)