2020年06月28日

今日の仕事

今日は日曜日社員は休み、私はアグリーながぬま道の駅に欠品の特別栽培の米、きな粉5種類、柿チップ、味噌タレ、味噌の配達陳列、ハウスキュウリが終盤になり路地栽培の苗の植え付けを行いました。頑固おやじ中澤  


Posted by 平成農園 at 22:29Comments(0)

2020年06月23日

苗代の田植えも終わり、委託した農家田植えも終わり、ナスの誘引棚の設置

face03今日は苗代、委託農家の代掻き、田植えも終わり今日から麦刈りの予定でしたが、朝の露があり、今日は、移動販売な、トイゴ広場に、私他販売担当と3人で出動しました弊社の栽培した、朝鳥キュウリ・丸ナスとキャベツ他野菜と日曜日に当社の社員とお父さんが、ベテランの根曲がりだけ取りに行ってきまして、20キログラムもいただき、根曲がり竹の汁に欠かせない鯖缶付きで400グラム800円で販売しました。コロナ感染の中で来客の皆様も控えていましたが本日は、200人のご来店者があり、ほとんど売れてしまいました、ありがとうございました、明日は小麦の収穫で夕方コンバインを麦畑まで搬入しました、乾燥機も2機も清掃、整備で明日の天気になる事を祈ります、ナス畑では残りの社員は収穫前の誘引のパイプアーチ作りを行いました。今日はここまで。平成農園・頑固おやじ中澤  


Posted by 平成農園 at 21:06Comments(0)

2020年06月19日

田植えも終わり、苗代床ばらい・来週から小麦の収穫予定。

face02天候不順の中、田植えも無事終了、本日は苗代の残り苗を廃棄する作業わ行えました、今年は新しい田植え機を使用したため植え付け幅が30㎝と3センチ広くなり、植え付けスンポウも長くしたため苗の量が少なくなり、苗の足りない農家にも譲りもしたが200枚も残ってしまいました、明日は代掻き、来週に田植え終わり次第、麦刈りの準備収穫予定です。新商品開発と販売開始します。まず自社の特別栽培大豆一人娘を100%使い娘とうぷをらいしゅうから販売開始、又令和として自社栽培の小麦粉にイヌリンの豊富な菊芋のバウダーを前より多く入れ健康うどんとして、東京方面の外食産業でサラダうどんとして販売、市内では青空市場、大澤屋さまで本日から、来週から、信州新町道の駅地場産・名がしないのアグリーながぬま店で販売・弊社の移動販売車で販売いたします、よろしくお願いいたします。頑固親父  


Posted by 平成農園 at 20:21Comments(0)

2020年06月14日

待っていた雨も降り野菜もおくれを取り戻す・代掻きも終了

天候続きで播種・植え付けした野菜もようやく順調になりました、特別栽培米の田植えもお陰様で、新しく購入したクボタの6条植えで社員も今までよりも早くきれいに植え付けができると喜んでおり今週で終了予定、私は雨の中、新規購入したクボタトラックター33馬力、ドライブハロー3.9/mで早くきれいに出来ました、本日で苗の水田を残しかんりょうしました、午後はキュウリ400本と丸ナス500本の剪定を妻と行い夕方、雨が降り出し中止家に帰る。頑固親父中澤  


Posted by 平成農園 at 18:49Comments(0)

2020年06月03日

キュウリの収穫・代掻き・マコモタケの田植え準備・もちきび播種

face02長野市の新型インフルエンザーも落ち着いておりますが、お陰様で移動販売も、前場所で販売することになり、待ちに待っていたお客様が大勢で弊社の取り立てのキュウリ・タケノコ・フキ、ワラビなど山菜をメイインに販売しております。
農園の作業は、雨の降るのをまちきれず、モチキビの8a播種・健康野菜マコモタケの田植え準備・ハウス栽培のキュウリも最盛期になり朝、夕の二回の収穫で4本入りで100円で販売しております、特別栽培米、コシヒカリ・風さやか・ミルキークイン・もち米の代掻き、も朝6時~夜8時頃まで電気をつけての追い込みで来週から田植え予定です。今日はこの辺でお休みなさい。頑固親父中澤/span>  


Posted by 平成農園 at 23:30Comments(0)