2014年12月15日

特別栽培大豆(ひとり娘)検査終了

face02特別栽培大豆ブランド西山大豆(薄青・一人娘)先週検査の為、長野平JAながの検査場に持ち込み検査依頼結果、本日連絡ありました、今年は100%一等との事です、実は刈り取り収穫はイセキのコンバインをお願いして行いました、昨年のコンバイと違った事は収穫タンクからの吹き出し方法でした、イセキは送風で刈り取り時ついた汚れを磨きながら出てくる、他社はラセン式でそのまま出てくる、又未熟大豆はつぶれてしまい汚れてしまい検査結果につながった。やはり経験かな?大豆栽培の皆様参考にしてね。

face02本日の加工場の仕事、朝から野沢菜の乾燥の注文あり洗浄しスライサーでカット約120㎏乾燥室に先ほど上下のトレーの差し替え、明日の朝に完了予定、続いて明日も同じ作業。  


Posted by 平成農園 at 23:01Comments(0)

2014年12月10日

寒仕込み味噌無事終了しました。

新商品・信州味噌・平成一人娘の寒仕込みをおこないました、特別栽培米、原産地呼称制度認証米と特別栽培大豆{薄青大豆ひとり娘}エコーハー認証と無添加でじっくりと寒い中熟成来年4月販売開始予定です。  


Posted by 平成農園 at 20:12Comments(0)

2014年12月06日

2014年12月06日

特別栽培米・長野県原産地呼称制度に認定

先般実施いたしました、長野県原産地呼称制度・食味検査の結果26年度産コシヒカリが認定になりました、昨年に続いて2年連続・美味しいお米として販売することができました、今年の作柄は田植え後寒い日、温かい日と安定しない気候で水管理が大変でしたが収量も平年並みでした、収穫は何時もより早く始めた結果かな??来年度どもと思い水田の土壌検査準備しております、減農薬で栽培した、安全・安心・美味しい玄米は指定冷蔵庫で管理、注文頂いてから、特殊シフター設備精米機で白米に又識別選別機を通過、不純物を除去した白米を販売いたします、本年も宜しくお願いいたします。
☆販売先・長野市道の駅あぐりながぬま店・信州新町道の駅・当社インターネットで販売しております。
  


Posted by 平成農園 at 20:42Comments(0)