2018年02月23日

小松菜・ホウレンソウ・雪菜・袋詰め・ひっぱりだこ号・権堂イストブラザーえ

face02昨日はハウスの小松菜もやっと大きくなり収穫袋詰め・ネギも天候も良く掘り起し収穫作業と含め詰め作業・本日は朝から金曜日で移動販売車ひっばりだこ号の出動で昨日準備し促成しておいた野菜、加工品の積み込み販売に出かける、ハームの障害者二名も一緒に行く天候も良くお客様も多く自社栽培の野菜も他のお店より安く販売し皆様に喜んで頂き売り上げも本年ど最高でした。


  


Posted by 平成農園 at 23:40Comments(0)

2018年02月19日

道の駅・おやき屋・野菜配達・ハウス植付準備

face02今日は高騰の野菜の為又寒さのためハウスの野菜も加温しないと大きくならず弊社も12月中間に播種したホウレンソウ・雪菜・小松菜の収穫も始まり・又毎年収穫しております、旬の葺きのとうの収穫依頼者が5kが到着パック・袋詰め作業完了し各店舗に配達陳列に向かう。
face03ハームではこれから播種し4月販売予定のほうれん草の種まきハウスの堆肥入れ、改良剤散布。
  


Posted by 平成農園 at 22:38Comments(0)

2018年02月15日

商談会無事終わりました。

face03今日は商談会です、昨日準備した加工品を積み込み11時30分から運び込み商談会場の陳列作業今日は3人で行い又何回かの商談会の出店で手際も良く早く完了、電気釜の風さやか・コシヒカリに電気入れ会開までに打ち合わせと昼食で待つ、会場にもどると、他社の70社も準備も完了していました、2時より開会セレモニーが始まり、最初に先般ながのいのち推進協議会で初めて商品の認定のプレゼンを行い認定した5社に認定書の授与が長野市長代理より頂きました、次に認定委員に選ばれた委員長高野ワイン、ソムリエ様の講演が始まりました、この認定制度の説明をお話しいただきこれからの商品の製造販売には制度も変わり東京オリンピックを期に不可欠であることも説明で講演も終わり、商談会に入り、大勢の買い手・バイヤー様の商談が始まりました、弊社も認定商品を中心に行い
注文も大勢の業者からいただきました、有難うございました。  


Posted by 平成農園 at 22:28Comments(0)

2018年02月15日

商談会無事終わりました。

face03今日は商談会です、昨日準備した加工品を積み込み11時30分から運び込み商談会場の陳列作業今日は3人で行い又何回かの商談会の出店で手際も良く早く完了、電気釜の風さやか・コシヒカリに電気入れ会開までに打ち合わせと昼食で待つ、会場にもどると、他社の70社も準備も完了していました、2時より開会セレモニーが始まり、最初に先般ながのいのち推進協議会で初めて商品の認定のプレゼンを行い認定した5社に認定書の授与が長野市長代理より頂きました、次に認定委員に選ばれた委員長高野ワイン、ソムリエ様の講演が始まりました、この認定制度の説明をお話しいただきこれからの商品の製造販売には制度も変わり東京オリンピックを期に不可欠であることも説明で講演も終わり、商談会に入り、大勢の買い手・バイヤー様の商談が始まりました、弊社も認定商品を中心に行い
注文も大勢の業者からいただきました、有難うございました。
又別室での懇親会には長野市加藤市長も出席これからの・ながのいのち推進協議会の発展を祈り犬年に知なんだ気合を入れていただき会員皆様・買い手の皆様が和やかのうちに閉会し本日の成功を感じてしました。  


Posted by 平成農園 at 22:14Comments(0)

2018年02月14日

明日の長野市農政課・長野市農業公社・ながのいのり推進協議会の商談会準備

face02今日は明日長野市東口・長野メルパルクにて商談会が開催します。弊社先般推進協議会の安全・安心・美味しい農産物に認証した商品の準備を行いました。真菰焼酎の試酒と長野県のオジナル品種風さやかの試食、特別栽培認証の一人娘大豆100%で作りました新商品・豆入り豆腐の試食・真菰のパウダー入り健康生うどんの試食品のサービス・又黒ニンニクの試食・娘みその試食・きな粉5種類の試食も準備してお待ちしております、午後1時30分から開会します、大勢の皆さんお待ちしております。
平成農園 頑固 親父 中澤
  


Posted by 平成農園 at 22:31Comments(0)

2018年02月12日

本日も朝から雪降りです、明日の注文のコシヒカカリ他精米。

face02本日も朝から雪降りの日曜日オリンピックを見ながら一休み、注文のコシヒカリ・ミルキークイン・風さやかの精米に行く準備、妻と家の前の雪かき積雪は6センチぐらいかな、隣組の皆さんも家の前の雪かき始まる、雪かき終わり妻と加工場え、色彩選別機に電気入れ精米機に玄米から上白に仕上げる、選別機も冬期の寒いときは、立ち上がりが時間がかかります、特別栽培米のコシヒカリ・風さやか・ミルキークイン、約500㎏選別し2㎏・5㎏・10㎏袋詰め車に積み準備終わる、明日の朝5時30分ごろ、出発できますね。  


Posted by 平成農園 at 17:32Comments(0)

2018年02月11日

土曜日から3連休で道の駅配達・陳列

face02今日は土曜日からら三連休で久しぶりの天候に恵まれ、長野市道の駅あぐリーながぬま・道の駅信州新町にこれからの自家製味噌作りに欠かせない弊社の安全・安心で栽培した、特別栽培に認証の・枝豆・惣菜・にもひっぱりだこの薄青大豆(一人娘)当社の、むすめ味噌も100%仕込みで販売しており、まろやかで美味しいと先般の長野市農業公社のながのいのち推進協議会で認定商品ですこの一人娘が好評で両道の駅に配達陳列、又弊社でしか製造販売していない、5人兄弟、一人娘・黒豆・なかせんなり・青豆・くらかけ・きな粉の配達しました。  


Posted by 平成農園 at 23:46Comments(0)

2018年02月07日

茄子畑のかたずけ・新商品豆腐準備・今年度水稲他栽培農産物・施肥・農薬の打ち合わせ。

face02今日は朝は冷え込みましたが天候は良くなり。施設が害就労者2名と昨年収穫栽培した、茄子畑のパイプ三本仕立てのアーチの取り外し整理作業、他の障碍者はきな粉の袋シール貼り、新商品娘とうふの準備。

face02土壌診断が出来上がりJAながの農政課指導員と肥料メーカー・全農資材担当、土壌診断書に基好き・倒伏しない、収量も取れやさしい農産物認証にクリアする弊社専用肥料の配合の打ち合わせを、元長野県農業試験所技師も同行8名が来社意義ある本年度栽培計画をおこないました。  


Posted by 平成農園 at 22:14Comments(0)

2018年02月07日

今朝の低温にて道路が鏡の様に・ハウスの野菜の手入れ、長芋洗い、

face03ご無沙汰です、今朝は雪は夜中に上がり道路が鏡の様になり、ブレーキも聞かず大変でした、朝6時ごろ本社の駐車場にとめて置いた私の乗車に剣道から、パジェロが飛びこみ壊してしまいました、怪我が無くてよかったです、事故処理も警察もじこが多発10時に到着検証を行い無事示談にしました。積雪量はお陰様で長野は少なくハウスの倒壊は無いが低温の為ハウス野菜、ホウレンソウ・雪菜・紫かぶあやめ雪・小松菜の発育が良くないですが3日間草取り、間引き作業を行い本日完了。
face02ハームでは長芋の出荷準備水洗い乾燥作業、きな粉用の大豆の焙煎作業でした。  


Posted by 平成農園 at 00:05Comments(0)

2018年02月07日

今朝の低温にて道路が鏡の様に・ハウスの野菜の手入れ、長芋洗い、

face03ご無沙汰です、今朝は雪は夜中に上がり道路が鏡の様になり、ブレーキも聞かず大変でした、朝6時ごろ本社の駐車場にとめて置いた私の乗車に剣道から、パジェロが飛びこみ壊してしまいました、怪我が無くてよかったです、事故処理も警察もじこが多発10時に到着検証を行い無事示談にしました。積雪量はお陰様で長野は少なくハウスの倒壊は無いが低温の為ハウス野菜、ホウレンソウ・雪菜・紫かぶあやめ雪・小松菜の発育が良くないですが3日間草取り、間引き作業を行い本日完了。
face02ハームでは長芋の出荷準備水洗い乾燥作業、きな粉用の大豆の焙煎作業でした。  


Posted by 平成農園 at 00:02Comments(0)