2019年10月21日

昨日は日曜日私もボランテアに4tダンプにバックホー積被災地に到着。

face01投稿は12時もすぎ、昨日の日曜日の出来事です。午後から被災地からの救援の連絡有り、農園の4tダンプに、バックホーを積み込み依頼者のお宅に向かう、混雑で時間がかかり到着家の入口には2mの水害で、庭に動かなく廃棄の乗車2台、ボランテアの手で運び出した砂で入口が出入りできないまでも泥砂が、又水につかってしまった、畳から家財が沢山出ていました、家主と打ち合わせ、最初に山積の水の含んだ砂の移動、入口の確保し、家財の積み込み、集積所に向かいましたが、沢山のボランテアの車が道路に放置、車のすれ違いが出ない状況で一時間かけて、集積所に向いましたが、被災地の中を通る集積所の為時間までに到着できないと、判断ダンブに積んだまま会社に持ち替えるような次第である、市県当局の集積所の設定を少し考えてもらいたい、3台位有る家財が一台も運ぶことができなく、善意の気持ちが寂しくなりました。時間が有る限り出動したいて゜すが対処願いたい。乾固親父 中澤/span>



Posted by 平成農園 at 00:39│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。