2015年11月07日
信州大学付属長野特別支援学校で収穫祭

一人娘・こんにやく、サツマイモ、ヤーコン、トマトなど数多く栽培。本日は学校おひさまハウスにて収穫祭として大勢のお客様を招待し昨日から準備献立も生徒自身で野菜たっぷりの豚汁、初めての経験で苦労して栽培した、もち米で餅つき、コシヒカリでご飯、こんにゃくは刺身で豚汁の具に、収穫したジャガイモ、もちごめ、コシヒカリも袋詰め直売生徒が行いつり銭のやり取りも正確できました、試食会も生徒さんの盛り付けで、美味しいと御変りも殺到飛び込みにギター演奏もあり和やかのうちに試食会も終わりました。
午後は農業への取り組みから本日までの経過報告を担当ごとに発表しました。
これからの計画は大豆の収穫と豆腐作り・ヤーコンの収穫と料理・の計画があります。
Posted by 平成農園 at 20:12│Comments(0)