2012年09月16日

まこもたけの収穫始まる

☆ しばらくのご無沙汰てした、今年のまこもたけの初取りを今日早朝に行いました。
早取り用として昨年のかぶを植え替えなしで栽培しておりますが今年は残暑が長く昼夜の
温度差が無くまこもたけの食用と為る部分のまこも菌(黒穂菌) の汚染が遅れていましたが
10キロほどのの収穫ができました。
後一週間ぐらいで注文発注予定です、今年も無能約で栽培し長野県の持続性の高い農産物に
認証されました。健康食財として学校給食にも採用、特別栽培の美味しいまこもたけをどうぞ。



Posted by 平成農園 at 23:51│Comments(1)
この記事へのコメント
おはようございます。

まこもたけの問い合わせをした井手です。

お返事ありがとうございました。

返信ボタンよりの返信はエラーでしたのでこちらから。

お尋ねになりたこととは?

私は勤務先よりメールしてて

電話ではお話できそうにありません。

よろしかったらメールにてやりとりしていただくと

スムーズなのですが。

井手
Posted by 井手 at 2012年09月24日 09:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。